ノートPCを利用している女性

ふるさと納税の返礼品の中でも、パソコン関連は提供されているメーカーや機種が多く、どれを選ぶか迷ってしまう方も少なくありません。

国内メーカーではVAIO、NEC、富士通、パナソニックといった信頼のブランドが揃い、ビジネス向けから学習用、クリエイティブ作業に適したモデルまで幅広く用意されています。さらにエプソンやマウスコンピューター、サードウェーブなど、個性あるメーカーの製品も豊富に揃っています。

また、数量限定ではありますがAppleやMicrosoft、DELL、HPといった海外メーカーの再生パソコンが返礼品として登場することもあり、選択肢の幅をさらに広げています。

本記事では2025年10月時点の最新情報をもとに、ふるさと納税で選べるパソコン返礼品をメーカー別に整理し、比較検討しやすいようにまとめました。

💻パソコンのふるさと納税返礼品まとめ

ふるさと納税返礼品でパソコンを提供しているふるさと納税サイト

パソコンの返礼品は「ふるなび」「楽天ふるさと納税」「ふるさとチョイス」などのふるさと納税サイトで提供されています。

ふるさと納税返礼品で提供されているパソコンのメーカー

パソコンの返礼品には「VAIO」、「エプソン」、「NEC」、「Apple」、「レノボ」、「DELL」、「富士通」、「サードウェーブ」の製品がラインナップにあります。

ふるさと納税返礼品でパソコンを扱う自治体🗾

パソコンの返礼品は「島根県出雲市」、「大阪府泉佐野市」、「長野県安曇野市」、「山形県米沢市」、「神奈川県海老名市」、「愛知県岡崎市」、「兵庫県淡路市」、「神奈川県綾瀬市」、「神奈川県秦野市」、「熊本県高森町」、「愛知県東郷町」への寄附で入手可能です。

2025年10月時点でのパソコン一覧

VAIO一覧

国内ブランドの代表格。デザイン性と高い処理能力を両立したノートPCが多く、ビジネスや学習用として幅広く支持されています。

関連記事
VAIO製品をモデル別にわかりやすくまとめています。以下の調査記事もチェック!

NEC一覧

堅牢性とサポート体制に定評があるメーカー。家族で使える普及モデルから、ビジネス利用にも適したシリーズまで幅広く展開しています。

関連記事
NECのパソコン返礼品については以下の調査記事もチェック!

富士通一覧

国内生産にこだわり、長時間バッテリーや軽量設計など日常使いに便利なノートPCを多数ラインナップ。

パナソニック(レッツノート)一覧

モバイル利用を重視した堅牢な設計が特徴。出張や外出先での作業を重視する方から根強い人気があります。

関連記事
パナソニック製品の返礼品については以下の調査記事もチェック!

Apple一覧

数量限定で登場するリユース品。MacBookなどApple製品ならではの操作性・デザインをふるさと納税で選べる点が魅力です。

DELL一覧

HP一覧

神奈川県秦野市の1自治体で取扱いがあります。

Lenovo一覧

世界的にシェアが高いメーカー。コストパフォーマンスと安定した性能で人気があり、幅広い層に選ばれています。

山形県米沢市、愛知県東郷町、愛知県岡崎市、埼玉県新座市、神奈川県秦野市、島根県出雲市、熊本県高森町、兵庫県淡路市の8自治体で取扱いがあります。

EPSON Endeavor一覧

長野県喬木村、大阪府泉佐野市の2自治体で取扱いがあります。

マウスコンピューター一覧

ゲーム用からクリエイティブ作業向けまで幅広く展開する国内メーカー。パフォーマンス重視のモデルが揃っています。

長野県飯山市の1自治体で取扱いがあります。

サードウェーブ一覧

ゲーミングPCブランド「GALLERIA」で有名。高性能なグラフィック性能を必要とするゲームや制作用途に向いています。

フロンティアー一覧

コストを抑えつつスペックを重視したモデルが多いBTOメーカー。ゲーミングやハイスペックPCを探す方におすすめです。

山口県柳井市の1自治体で取扱いがあります。

パソコン工房一覧

2025年10月時点でのタブレット一覧

富士通一覧

対象返礼品再調査中(返礼品の品切れ、準備中など)

Apple一覧

東京都墨田区、熊本県高森町、栃木県那須烏山市、神奈川県海老名市、神奈川県秦野市の5自治体で取扱いがあります。

アイリスオーヤマ一覧

Microsoft(Surface)一覧

Surfaceシリーズは、キーボードを接続してノートパソコンのように使える2in1仕様で、用途に応じた使い分けができるのが魅力です。
ふるさと納税では中古再生品が返礼品で提供されています。

寄附者の評価(レビューコメント)数が多いパソコンの返礼品TOP5

評価数の多い返礼品は、多くの方が選択している良返礼品です。迷ったときはこちらも参考にしていただけると
安心して選べると思いますのでご紹介します!

まとめ

ふるさと納税の返礼品のパソコンは、最も安いものでも寄付金額10万円以上が必要な高価格帯の返礼品で、高所得者の方に特にオススメ返礼品と言えるのがパソコンです。数量限定で品切れになりやすい機種も多いので気になったらお早めの申し込みをオススメします。

パソコンのタイプはノートパソコンを中心に、ゲーミング向けデスクトップ、スティック型パソコン、8インチや10インチタブレットまであります。
再生パソコンや一部のタブレットPCは寄付金額10万円以下のものが提供されることがありますが、在庫が少ないので定期的に本記事もチェックしてみてください。

📖ふるさと納税の制度解説

ふるさと納税とは?制度のかんたん解説

ふるさと納税は、自治体に寄付をすることで返礼品がもらえ、税金の控除も受けられる制度です。
実質2,000円の自己負担で、全国の特産品や家電など魅力的な返礼品が楽しめると人気を集めています。

「仕組みが難しそう…」「限度額ってどう決まるの?」といった疑問がある方は、以下の記事でやり方や控除の仕組みをわかりやすく解説していますので、ぜひ参考にしてください。